皆さん、こんにちは。今日は朝から雨が降っていたせいか、ジトジトとした一日でしたね。
6月も今日で終わり。あっという間に今年も半年が過ぎようとしています。
さて、今日は、赤十字看護学校・大学の卒業生で作られた同方会の総会がありました。
年1回行われるこの総会。当院でかつて看護師をしていた先輩たちが集まります。
久しぶりの再会に、皆さん笑顔で嬉しそう。興奮ぎみに話をされる人たちもおられました。
総会では、まず阿部支部長の挨拶から始まり、日本赤十字社広島県支部や病院からの来賓の挨拶が続きました。
集まった参加者は、真剣に話を聞かれてました。特に、当院の新棟建設の話は、関心をもって聞かれていました。
役員による、事業報告や収支報告が行われた後、1時間ほど講演会がありました。
講演会のテーマは、「女性として美しく元気に年を重ねていくために」でした。
講師は、日本赤十字広島看護大学の母性看護学教授である、河端恵美子さんです。
参加者のほとんどが女性ですから、このテーマは興味津々だったと思います。
1時間という短い時間に、ためになる話がぎっしりと詰まった講演会でした。
すごく楽しかったです。河端先生、ありがとうございました。
講演会のあとに、河端先生を囲んで、記念撮影をしました。