カレンダー
カテゴリー
アーカイブ
- 2021年February
- 2021年January
- 2020年December
- 2020年November
- 2020年October
- 2020年September
- 2020年August
- 2020年July
- 2020年June
- 2020年May
- 2020年April
- 2020年March
- 2020年February
- 2020年January
- 2019年December
- 2019年November
- 2019年October
- 2019年September
- 2019年August
- 2019年July
- 2019年June
- 2019年May
- 2019年April
- 2019年March
- 2019年February
- 2019年January
- 2018年December
- 2018年November
- 2018年October
- 2018年September
- 2018年August
- 2018年July
- 2018年June
- 2018年May
- 2018年April
- 2018年March
- 2018年February
- 2018年January
- 2017年December
- 2017年November
- 2017年October
- 2017年September
- 2017年August
- 2017年July
- 2017年June
- 2017年May
- 2017年April
- 2017年March
- 2017年February
- 2017年January
- 2016年December
- 2016年November
- 2016年October
- 2016年September
- 2016年August
- 2016年July
- 2016年June
- 2016年March
- 2016年February
- 2016年January
- 2015年December
- 2015年November
- 2015年October
- 2015年September
- 2015年August
- 2015年July
- 2015年June
- 2015年May
- 2015年April
- 2015年March
- 2015年February
- 2015年January
- 2014年December
- 2014年November
- 2014年October
- 2014年September
- 2014年August
- 2014年July
- 2014年June
- 2014年May
- 2014年April
- 2014年March
- 2014年February
- 2014年January
- 2013年December
- 2013年November
- 2013年October
- 2013年September
- 2013年August
- 2013年July
- 2013年June
- 2013年May
- 2013年April
- 2013年March
- 2013年February
- 2013年January
- 2012年December
- 2012年November
- 2012年October
- 2012年September
- 2012年August
- 2012年July
- 2012年June
- 2012年May
- 2012年March
- 2012年February
- 2012年January
- 2011年December
-
最近の投稿
月別アーカイブ: July 2018
豪雨災害の発生から三週間が経過しました。 被災地では、連日の猛暑の中、懸命の復旧活動が続けられております。 これまで、日赤は県内外の医療救護班を継続的に派遣し、被災地支援として避難所等での診療を行ってきましたが、地元の医 … 続きを読む
みなさんこんにちは。栄養課です。 8月の集団栄養指導のスケジュールを更新します♪ 栄養指導では、入院・外来患者さん対象に、それぞれ病態に合ったパンフレット等を用いて、わかりやすく説明を行っていきます。 8月のスケジュール … 続きを読む
平成30年7月23日(月)に木原世宥子氏とFUNKY JAM KIDSによるミニコンサートを開催しました。 トータルコーディネーターとして多方面で活躍中の木原世宥子氏率いる「FUNKY JAM KIDS」は、1991年に … 続きを読む
今回の職員コラムは、赤十字こころのケア指導員の外来看護師長です。 平成30年7月の豪雨災害では、広島でも多くの尊い命が失われました。亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、被災された皆様には心からお見舞い申し上げます … 続きを読む
平成30年7月20日(金)、日本に駐在する外国メディアの記者が来院されました。 これは、外務省が主催するツアーで、被爆地における非核と平和への取組みについて、取材を通じ海外への発信を促すことを目的として、広島と長崎をまわ … 続きを読む
皆さんこんにちは。 平成30年7月20日(金)は、『土用の丑の日』でした。 当院では、入院患者さんに季節を感じて、少しでも元気になっていただこうと、『うな重』を提供しました。 患者さんからは、「すごく美味しかった」「季節 … 続きを読む
この度の豪雨災害が発生し、二週間が経過しました。 被災地の復旧活動等が続く中、猛暑やライフライン(主に電気・ガス・水道)に被害が出ている関係から、避難所の衛生環境の悪化が懸念されています。 赤十字は、医療救護活動・こころ … 続きを読む
ニュー双葉美容室による美容奉仕慰問を開催
カテゴリー: 行事
平成30年7月19日(木)、ニュー双葉美容室の沖社長とスタッフ2名の計3名による美容奉仕慰問が行われました。 爽やかに夏を迎えてもらおうと、入院患者さん20名を対象に、美容室のスタッフがカットをしてくださいました。 この … 続きを読む
この度の豪雨災害が発生し、二週間が経とうとしています。 被災された方々は、長引く避難所生活によって、心身の疲労が日に日に増していることも窺えます。 赤十字は、これまで医療救護班を派遣し、主に怪我をされた方や内科的診療が必 … 続きを読む
~職員コラム~「人間ドックについて」
カテゴリー: 職員コラム
皆さん、こんにちは! 今回は、中央棟3階にある健康管理センターについてご紹介します。 皆さんはご存じですか? 日本で初めて人間ドックが行われたのは、1954年(昭和29年)国立東京第一病院です。その後、聖路加国際病院、東 … 続きを読む