広島赤十字・原爆病院 病院パンフレット
20/24

沿 革全 体昭和 12 年 9 月  日本赤十字社広島支部病院の起工式(14 日)昭和 14 年 5 月  日本赤十字社広島支部病院として開院(1 日) 外来診療開始(4 日)           病床数:237 床  職員数:176 名           診療科:内科、外科、産婦人科、小児科、耳鼻咽喉科、皮膚科・泌尿器科、           眼科、レントゲン科、歯科・口腔外科          陸軍指定病院となり、広島陸軍病院赤十字病院と改称(8 日)昭和 18 年 1 月  広島赤十字病院に改称(1 日)昭和 20 年 8 月  原子爆弾により多大な被害を受ける(6 日)昭和 21 年 12 月  戦災復旧工事に着工、昭和 27 年 12 月完了昭和 24 年 12 月  3 号館結核病棟 36 床完成昭和 26 年 7 月  5 号館結核病棟 54 床完成昭和 28 年 10 月  総合病院としての指定を受ける(10 日)昭和 29 年 7 月  お年玉はがき寄付金により、院内に血液銀行を設置・開業(21 日)昭和 34 年 12 月  「原爆殉職職員慰霊碑」除幕式及び広島赤十字病院開設 20 周年記念式典挙行          秩父宮妃殿下の台臨昭和 35 年 8 月  皇太子殿下ご慰問(6 日)昭和 35 年 9 月  図書室及び書庫棟竣工昭和 37 年 4 月  病棟の改築工事完了に伴う病床数の変更 病床数 424 床昭和 42 年 9 月  5 号館竣工昭和 43 年 7 月  皇太子殿下・妃殿下ご慰問(28 日)昭和 44 年 4 月  皮膚科・泌尿器科から独立して「泌尿器科」を設置昭和 49 年 2 月  院内保育所新設(1 日)昭和 53 年 7 月  皇太子殿下・妃殿下ご慰問(24 日)昭和 54 年 5 月  広島赤十字病院開設 40 周年記念式挙行(7 日)昭和 54 年 12 月  カルテ保管倉庫竣工昭和 55 年 4 月  2 号館 2 階病弱児学級新設(千田小学校)          広島市立千田小学校広島赤十字病院分級開校式挙行(23 日)昭和 56 年 5 月  神経内科設置(6 月 1 日診療開始)昭和 57 年 7 月  集中治療室開設(外科病棟に 3 床を設置)昭和 57 年 10 月  専門内科の診療開始(6 分野)           消化器(消化管)、消化器(肝臓)、循環器、呼吸器、血液、内分泌昭和 58 年 9 月  救急医療指定病院として、第二次救急診療を中心に始動(1 日)昭和 59 年 8 月  循環器科設置(9 月1日診療開始)昭和 60 年 4 月  健康管理センター起工式(24 日)昭和 60 年 4 月  第一例目の骨髄移植          5 号館 4 階(血液専門病棟)に無菌室を設置昭和 61 年 1 月  健康管理センター完成(4 月から本格的に宿泊・日帰りドックを開始)昭和 61 年 10 月  第 1 次改築事業のため、原爆本館・研究所・悪性新生物診断治療所の解体開始          (広島赤十字病院と日本赤十字社広島原爆病院合同改築工事着工)昭和 63 年 3 月  6 号館竣工、竣工式挙行(29 日)昭和 63 年 4 月  広島赤十字病院と日本赤十字社広島原爆病院が統合(第 1 次改築工事完了)          広島赤十字・原爆病院として新発足 病床数 594 床平成 元年 9 月  天皇・皇后両陛下ご慰問(9 日)平成 元年 10 月  120 床増床の承認平成 2 年 5 月  第 2 次改築工事(新築棟・本館)及び 5 号館(管理部門)の改修平成 2 年 6 月  呼吸器科設置平成 2 年 10 月  本館・1 号館・2 号館等外来部分建て替え工事(第 2 次改築工事)の起工式平成 3 年 4 月  透析室開設(1 日)平成 3 年 7 月  秋篠宮殿下ご慰問平成 4 年 3 月  本館竣工平成 4 年  4 月  病棟及び外来部門の完成に伴う病床数の変更 病床数 714 床(一般 666 床)                                     (結核 48 床)          本館 7 階院内中学校新設(国泰寺中学校:千田小学校と併設)平成 4 年 5 月  ICU・CCU 新設平成 4 年 7 月  皇太子殿下ご慰問平成 5 年 4 月  4 週 6 休制実施平成 5 年 7 月  第 2 次改築工事完了平成 5 年 10 月  消化器科設置(同年、内科部診療を第一~七内科の体制に変更)平成 6 年 6 月  秋篠宮殿下ご慰問(20 日)平成 6 年 10 月  開放病床承認平成 7 年 12 月  原爆殉職職員並びに戦時事変戦歿者合祀 「 平和への祈り 」 建立平成 8 年 4 月  脳神経外科設置平成 9 年 4 月  リウマチ科・歯科口腔外科設置平成 10 年 4 月  週休 2 日制実施平成 10 年 9 月  広島赤十字研修センター運用開始平成 11 年 11 月  居宅介護支援事業所開設平成 13 年 7 月  総合相談室開設平成 14 年 4 月  訪問看護ステーション開設平成 16 年 4 月  病院機能評価 Ver.4.0(一般病院)認定(19 日)平成 17 年 8 月  結核病棟廃止に伴う病床数の変更 病床数 666 床平成 18 年 2 月  人間ドック健診施設機能評価認定(25 日)平成 18 年 8 月  地域がん診療連携拠点病院指定(24 日)平成 19 年 5 月  血液・腫瘍治療センター開設(7 日)平成 19 年 8 月  地域医療支援病院として承認される(27 日)開設時の病院正面(昭和14年)被爆直後の旧本館(昭和20年)広島原爆病院(昭和31年頃)二次改築後の病院玄関(平成 5年)東棟(平成27年) 19

元のページ  ../index.html#20

このブックを見る