広島赤十字・原爆病院 病院パンフレット
21/24

広島県肝疾患診療支援ネットワーク専門医療機関肝炎インターフェロン治療指定医療機関DMAT 指定医療機関小児慢性特定疾病医療機関指定ISO15189:2012(英和対訳版)認定施設日本医療機能評価機構認定施設小児がん連携病院がんゲノム医療連携病院人間ドック・健診施設機能評価認定施設     等□□□□□□□□□□□□□□□□□日本肝臓学会認定施設日本腎臓学会研修施設日本透析医学会専門医制度認定施設日本血液学会認定血液研修施設日本糖尿病学会認定教育施設日本内分泌学会認定教育施設日本神経学会専門医制度准教育関連施設日本循環器学会認定循環器専門医研修施設日本心血管インターベンション治療学会認定研修施設群連携施設日本高血圧学会専門医認定施設日本臨床腫瘍学会認定研修施設日本感染症学会研修施設日本呼吸器内視鏡学会専門医制度認定施設日本老年医学会認定施設日本消化器内視鏡学会認定専門医制度指導施設日本消化器病学会認定医制度認定施設日本胆道学会認定施設日本消化器外科学会専門医修練施設日本外科学会外科専門医制度修練施設呼吸器外科専門医合同委員会新専門医制度による専門研修連携施設日本肝胆膵外科学会高度技能医修練施設 A日本脳神経外科学会プログラム連携施設日本脳卒中学会認定研修教育病院一般社団法人日本脳卒中学会一次脳卒中センター日本整形外科学会専門医制度研修施設日本リウマチ学会教育施設日本産科婦人科学会専門医制度卒後研修指導施設日本周産期・新生児医学会母体・胎児認定施設(補完施設)日本小児科学会専門医研修施設日本小児血液・がん専門医研修施設日本気管食道科学会認定気管食道科専門医研修施設日本眼科学会専門医制度研修施設日本皮膚科学会認定専門医研修施設日本泌尿器科学会専門教育施設日本医学放射線学会放射線科専門医総合修練機関日本麻酔科学会麻酔科認定病院日本ペインクリニック学会指定研修施設日本口腔外科学会認定医制度研修機関日本人間ドック学会人間ドック専門医制度研修施設日本臨床細胞学会認定施設日本病態栄養学会認定栄養管理・NST 実施施設日本栄養治療学会 NST 稼働施設 日本栄養療法推進協議会認定 NST 稼動施設日本骨髄バンク非血縁者間骨髄採取施設日本がん治療認定医機構認定研修施設日本消化管学会胃腸科指導施設日本骨髄バンク非血縁者間末梢血幹細胞採取・移植施設認定施設下肢静脈瘤に対する血管内焼灼術の実施基準による実施施設日本脈管学会研修指定施設National Clinical Database(NCD)施設日本外科感染症学会外科周術期感染管理教育施設日本消化器学会連携施設(対象術式:腹腔鏡下肝切除術)腹部ステントグラフト実施施設日本 IVR 学会専門医修練施設日本脊椎脊髄病学会椎間板酵素注入療法実施可能施設浅大腿動脈ステントグラフト実施施設心臓血管外科専門医認定機構認定修練施設(関連施設)心臓血管外科専門医認定機構心臓血管外科専門医制度修練施設群連携施設日本超音波医学会認定超音波専門研修施設日本造血細胞移植学会非血縁者間造血幹細胞移植施設日本核医学学会専門医教育病院日本膵臓学会認定指導医制度指導施設学会認定・臨床輸血看護師制度研修施設日本食道学会準認定施設日本医学会「母体血を用いた出生前遺伝学的検査」施設日本頭頸部外科学会指定研修施設(準認定施設)日本医療薬学会がん専門薬剤師研修施設日本医学放射線学会画像診断管理認証施設日本口腔科学会暫定研修施設日本緩和医療学会認定研修施設日本呼吸療法医学会呼吸療法専門医研修施設日本医学会 NIPT を実施する医療機関(基幹施設)日本不整脈心電学会認定不整脈専門医研修施設日本アレルギー学会アレルギー専門医教育研修施設日本病院総合診療医学会認定施設集中治療専門医研修施設日本乳癌学会認定施設日本肥満症治療学会肥満症外科手術(減量・代謝改善手術)認定施設平成 20 年 4 月  特別室(個室)増室による病床数の変更 病床数 651 床          DPC(診断群分類別包括評価)対象病院となる平成 20 年 7 月  肝臓センター開設(18 日)平成 21 年 4 月  特別室(個室)増室による病床数の変更 病床数 646 床平成 21 年 8 月  病院機能評価 Ver.5.0(一般病院)認定(7 日)平成 22 年 9 月  創立 70 周年記念式典挙行(4 日)平成 22 年 10 月  標榜診療科の変更平成 23 年 2 月  人間ドック健診施設機能評価 Ver.2.0 認定(17 日)平成 24 年 3 月  居宅介護支援事業所廃止平成 25 年 1 月  病院再整備事業開始          先行工事(立体駐車場・リニアック整備及びその他工事)地鎮祭平成 25 年 2 月  3 号館 2 階閉棟による病床数の変更 病床数 598 床平成 25 年 7 月  メモリアルパーク開設、高円宮妃殿下ご慰問(2 日)平成 25 年 10 月  先行工事完了、立体駐車場完成・新リニアック棟竣工(28 日)          Ⅰ期工事(新築工事)起工式(31 日)平成 26 年 4 月  病院機能評価 3rdG:Ver1.0(一般病院 2)認定(19 日)平成 26 年 9 月  リハビリテーション科設置平成 26 年 11 月  居宅介護支援事業所開設平成 27 年 9 月  Ⅰ期工事完了、東棟竣工(18 日)平成 27 年 10 月  東棟竣工式挙行(4 日)          Ⅱ期工事(既存棟改修その他工事)着工平成 28 年 2 月  人間ドック健診施設機能評価 Ver3.0 認定平成 28 年 5 月  標榜診療科の変更 ※消化器外科、血管外科、乳腺外科、呼吸器外科 追加平成 28 年 9 月  病院再整備事業に伴う病床数の見直し 病床数 565 床          3 号館・5 号館解体工事開始(1 日)平成 28 年 11 月  地域包括ケア病棟(病床数 48 床)開設平成 29 年 9 月  Ⅱ期工事・病院再整備事業完了平成 29 年 10 月  グランドオープン記念式典挙行(1 日)平成 30 年 3 月  広島赤十字研修センター廃止平成 30 年 4 月  緩和ケア科設置 ※緩和ケア内科標榜平成 31 年 3 月  ISO15189:2012(英和対訳版)認定(1 日)平成 31 年 4 月  標榜診療科の変更(神経内科を脳神経内科へ変更)令和 元年 6 月  病院機能評価 3rdG:Ver2.0(一般病院 2)認定(7 日)令和 元年 10 月  緩和ケア病棟(病床数 19 床)開設令和 3 年 4 月  形成外科標榜令和 3 年 4 月  人間ドック健診施設機能評価 Ver4.0 認定令和 4 年 4 月  救急科標榜令和 4 年 7 月  頭頸部外科設置、標榜令和 4 年 8 月  地域包括ケア病棟(病床数 48 床)を一般病床に変更令和 7 年 2 月  病院機能評価 3rdG:Ver3.0(一般病院 2)認定(7 日)令和 7 年 4 月  小児アレルギー科設置、標榜原爆医療部門(日本赤十字社広島原爆病院)昭和 31 年 1 月  起工式(15 日) 高松宮妃殿下の台臨昭和 31 年 9 月  落成式(11 日) 秩父宮妃殿下の台臨昭和 31 年 9 月  広島赤十字病院の構内に日本赤十字社広島原爆病院を開院(20 日)           病床数:120 床  診療科:内科、外科、放射線科昭和 35 年 11 月  原子力放射能障害対策研究所設置昭和 36 年 4 月  整形外科設置           病床数:120 床  診療科:内科、外科、放射線科、整形外科昭和 40 年 6 月  悪性新生物診断治療所落成式挙行(4 日)昭和 43 年 3 月  解剖室及び標本室竣工昭和 43 年 6 月  別館病棟完成(4 日)(50 床増床し 170 床となる)昭和 44 年 6 月  ベータトロン照射室設置昭和 44 年 9 月  検査棟増築昭和 52 年 5 月  新館開館(本館 120 床移転)昭和 61 年 8 月  本館閉館式(29 日)昭和 61 年 10 月  改築のため原爆病院本館、研究所、悪性新生物診断治療所の解体開始昭和 63 年 3 月  新築棟(6 号館)竣工、竣工式挙行(29 日)昭和 63 年 4 月  広島赤十字病院と日本赤十字社広島原爆病院が統合(第1次改築工事完了)           広島赤十字・原爆病院として新発足 病床数 594 床(免疫系疾患/血液系疾患/消化器系疾患)難病医療協力病院 (神経・筋疾患/骨・関節系疾患)臨床研修指定病院(医科・歯科)地域がん診療連携拠点病院地域医療支援病院紹介受診重点医療機関 □□□□□保険医療機関災害拠点病院(地域災害医療センター)病院群輪番制病院難病診療分野別拠点病院20

元のページ  ../index.html#21

このブックを見る