診療科・部門について
内視鏡センターでは、上部内視鏡検査(いわゆる胃カメラ)、下部内視鏡検査(いわゆる大腸カメラ)、超音波内視鏡検査 、内視鏡逆行性胆管膵管造影(ERCP)、胆管膵管内視鏡検査をおこなっています。治療内容としては、食道・胃・大腸 早期癌の内視鏡的粘膜下層剥離術、内視鏡的止血術、ポリープ切除術、粘膜切除術、異物除去術、食道静脈瘤硬化療法、レー ザー治療、狭窄拡張術、内視鏡的乳頭切開術、内視鏡的乳頭バルーン拡張術、ステント留置術などほぼあらゆる治療に対応しています。 1日あたり上部消化管30例、下部消化管16例、ERCP8例の予約枠を設けていますが、状況により柔軟に対応できる体制となっています。
(予約から検査までの期間:上部消化管検査/希望日、下部消化管検査/1~2週間以内、ERCP/1~2週間以内となっています。)
当院内視鏡室は平成28年5月に内視鏡センターとして中央棟3階に移転し拡張・リニューアルしました。上部内視鏡検査室5室、下部内視鏡検査室3室の各検査室を個室化、待合室も上部用・下部用と別々のスペースとし、広く清潔で快適な空間となりました。また、鎮痛剤使用後などに必要な専用のリカバリー室を新たに設けております。消化器内科医師および看護師・スタッフ全員で、安全で質の高い内視鏡診療を提供できるよう努めてまいります。
内視鏡検査装置はいずれも最新鋭の電子内視鏡を整備しており、すべてデジタルファイリングしシステムに接続しています。また、新しい内視鏡手術術式として、平成15年より内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)を導入し、良好な成績を上げています。
検査名 | 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|---|
内視鏡 (上部消化管) | 午前 | 髙木 南 保田 小坂 田中 岡本 坂野 | 岡信 辻 河野 大屋 田中 福田 坂野 | 岡信 森 宮木 保田 坂本 越智 久留島 | 河野 南 保田 坂本 岡本 越智 | 岡信 河野 宮木 田中 福田 久留島 松本 |
内視鏡 (下部消化管) | 午後 | 南 保田 坂本 田中 福田 坂野 | 岡信 河野 保田 田中 福田 久留島 | 南 宮木 保田 坂野 | 岡信 河野 坂本 岡本 越智 久留島 松本 | 岡信 河野 宮木 岡本 福田 越智 |
ESD | 岡信 河野 保田 坂野 岡本 | – | 岡信 河野 保田 坂本 | 岡信 河野 保田 田中 福田 | – | |
ERCP | – | 南 宮木 ほか | – | 南 宮木 ほか | – | |
小腸内視鏡 | 岡信 河野 保田 ほか | – | 岡信 河野 保田 ほか | – | – |