日本赤十字社 広島赤十字・原爆病院

病院公式ブログ

2024.01.10

行事食

行事食~七草粥

こんにちは、栄養課です。
2024年がスタートして、1週間が過ぎましたね。
1月7日(人日の節句)は、春の七草を入れて食べるお粥“七草粥” を提供しました。
春の七草とは、「せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ」の七種類の野草のことを言います。七草は早春にいち早く芽吹くことから、縁起の良い食材といわれ、七草粥にはお正月気分に区切りをつけるためや、おせち料理で食べ疲れた胃を休める、といった言い伝えがあります。
また、地域によっては、七草の種類も様々なようで、東北では根菜を、九州ではクジラ肉や鰤を入れる地域もあります。皆様の故郷ではどのような七草粥を作っていたでしょうか。
まだまだ寒い冬が続きますが、七草粥を食べて乗りきりましょう!
今後も季節を感じ、美味しく喜んで頂ける食事提供に努めてまいります。

    行事食 七草粥
このページのトップへ