カレンダー
カテゴリー
アーカイブ
- 2021年February
- 2021年January
- 2020年December
- 2020年November
- 2020年October
- 2020年September
- 2020年August
- 2020年July
- 2020年June
- 2020年May
- 2020年April
- 2020年March
- 2020年February
- 2020年January
- 2019年December
- 2019年November
- 2019年October
- 2019年September
- 2019年August
- 2019年July
- 2019年June
- 2019年May
- 2019年April
- 2019年March
- 2019年February
- 2019年January
- 2018年December
- 2018年November
- 2018年October
- 2018年September
- 2018年August
- 2018年July
- 2018年June
- 2018年May
- 2018年April
- 2018年March
- 2018年February
- 2018年January
- 2017年December
- 2017年November
- 2017年October
- 2017年September
- 2017年August
- 2017年July
- 2017年June
- 2017年May
- 2017年April
- 2017年March
- 2017年February
- 2017年January
- 2016年December
- 2016年November
- 2016年October
- 2016年September
- 2016年August
- 2016年July
- 2016年June
- 2016年March
- 2016年February
- 2016年January
- 2015年December
- 2015年November
- 2015年October
- 2015年September
- 2015年August
- 2015年July
- 2015年June
- 2015年May
- 2015年April
- 2015年March
- 2015年February
- 2015年January
- 2014年December
- 2014年November
- 2014年October
- 2014年September
- 2014年August
- 2014年July
- 2014年June
- 2014年May
- 2014年April
- 2014年March
- 2014年February
- 2014年January
- 2013年December
- 2013年November
- 2013年October
- 2013年September
- 2013年August
- 2013年July
- 2013年June
- 2013年May
- 2013年April
- 2013年March
- 2013年February
- 2013年January
- 2012年December
- 2012年November
- 2012年October
- 2012年September
- 2012年August
- 2012年July
- 2012年June
- 2012年May
- 2012年March
- 2012年February
- 2012年January
- 2011年December
-
最近の投稿
月別アーカイブ: June 2020
今回のコラムは中央棟7階です。 中央棟7階は、内分泌・代謝内科があり、糖尿病の治療が必要な患者さんが多く入院しています。糖尿病の患者さんに使用してもらえるパンフレットが今年3月に出来上がりました。 このパンフレットには、 … 続きを読む
子どもの死亡原因で常に上位となっている「不慮の事故」という病名をご存じでしょうか? この「事故:Accident」という言葉は“予測不能な事象によるもの”と定義されています。 では本当に予測不能なのでしょうか?実際「不慮 … 続きを読む
6月10日(水)、安芸太田町立上殿小学校6年生児童4名が、 入院患者さんを見舞う「山ゆり訪問」に来られました。今年も自分たちで採った、地元では「山ゆり」と呼ばれるササユリの花束と、フラワーアレンジメントを贈っていただきま … 続きを読む
6月9日(火)、県立広島大学の学生、古川萌梨(ふるかわもえり)様よりフェイスシールド100枚をご寄贈いただきました。 新型コロナウイルス感染症が流行する中、自分には何ができるのかと考え「私たちの命を守って下さっている医療 … 続きを読む
赤十字事業のひとつに災害救護活動があり、赤十字の医療施設に勤務する看護師には、災害救護活動を行なう使命があります。活動に必要な知識・技術を養うために看護師は、「赤十字概論」、「災害看護論」、「赤十字救急法」の3つの研修を … 続きを読む