2025.08.15
その他
HICARE(放射線被曝者医療国際協力推進協議会)研修生を受け入れました
令和7年7月8日(火)10時30分~12時の日程で韓国からのHICARE研修生を当院にて受け入れました。
今回は原子力医学院KIRAMSからの派遣で医師3名が来院されました。
院内で研修を受けた後、当院のメモリアルパークで、爆風でゆがんだ鉄製の窓枠や窓ガラスの破片が突き刺さった痕が残る壁、慰霊碑等をご覧いただきました。

※HICARE(放射線被曝者医療国際協力推進協議会)とは
HICAREはチョルノービリ原子力発電所事故の被害実態が明らかになったことを契機に、平成3年に広島県内の被爆者医療・研究機関と県・市が共同で設立、世界の被ばく者医療へ貢献することを目的とし活動しています。
詳しくはHICAREのHPをご参照ください。