日本赤十字社 広島赤十字・原爆病院

病院公式ブログ

2023.09.22

その他

令和5年度 第3回NST勉強会を開催しました

こんにちは。栄養サポートチーム(Nutrition Support Team:以下NST)の薬剤師です。
8月28日に令和5年度 第3回NST勉強会を開催しました。
当院では栄養について、職員対象に定期的な勉強会を開催しており、前回7月20日の経腸栄養剤についての勉強会に引き続き「静脈栄養法」のタイトルで、薬剤師が講演しました。
「静脈栄養法」は輸液を使った栄養管理の方法です。輸液といえば、食事は取れていても不足している場合や、術後ご飯が食べられない場合の栄養補給がイメージしやすいと思いますが、それ以外にも脱水の改善や電解質の補正など様々な目的で使われます。
輸液といっても様々な種類があり、目的ごとに使われる輸液が違ってきます。今回は簡単な症例を提示しながら、なぜこの輸液を使うのかを考え、それぞれの輸液の特徴を話しました。また「静脈栄養法」は腕などから投与する末梢静脈栄養法と、体の中心に近い太い血管から投与する中心静脈栄養法があり、それぞれの適応、長所短所、注意点について説明しました。
栄養は治療の基礎となるものです。これからも各職種がチームとなって患者さんの栄養管理をサポートしていきます。

NST勉強会の様子
このページのトップへ